忍者ブログ

ムラサキノツキ

一応日記。基本は雑記。その日の事やらサイトの事やらゲームの事やらいろいろと。

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言い訳に深いも浅いも無い。

…どうもお久し振りです生きてます葉月です。
舌の根も渇かぬ内にとはよく言ったもので、気が付けば前回の日記から何日空いてるんですかコノヤロウ?です。
えーとですねぇ、正直に白状致します。
ゲームに嵌ってました。(またかよ)
でもペルソナ3じゃありません。戦国です。無双って付くやつの2です。
…はっきり書こうよ、どうせこんなトコロ検索にも引っかからぬわ、はい、『戦国無双2』の事であります。
きっかけはですね、たいした事無いんですよ。
折角家にPS2があるのに、コントローラーも2つあるのに、二人で遊べるソフトが無い、という訳で、旦那の実家に行ったついでに義妹から借りてきたんですよね。
だからって何で借りてくるのが無双なんだってのはまあ旦那の一存なんですが。
で、『真・三国無双4』も一緒に借りてきて、旦那は三国の方が馴染みがあるらしくそっちを一緒にやったりしてたんですが、どうもあたしには馴染まないというか。
実は兄者が無印の戦ムソ(←こう略す場合が多いようだ)をやってるのを見たり手伝わされたりしてたので、そっちの方が馴染みそうな先入観みたいなのがあったのかもしれませんが。
なので、一人で試しにプレイしてみたら…見事にすってんころりんと(笑/←いや笑い事じゃない)。
ゲームとしてもすっごくおもしろいです。
自分どうもアクション得意でないので下手の横好き感が否めませんけど。
しかしね、まさかね、…キャラにやられるたぁ思わなかったです(爆)。
ただ普通にアクションゲームとしてわいわい楽しんでやるだけのものだと思ってたのに…!(無双系がわいわい楽しんでやるものかどうかという点はこの際置いといて)
しかもどうやらそこそこ王道な線(らしい)に転ぼうとは…!
…何の話だ、あたしよ。
えぇとですね、“羽柴軍(豊臣軍)”寄りの“西軍”寄りです。
でもって“トリオ”が好きで“主従”が好きです。
これらに共通する人が一番、らしいです。
…ゲーム知ってる人にはモロバレといって過言無いですかねぇ。
つか、何故此処まできてそこをはっきり云わんのだ、己は。
…いや、一応自戒のつもりです。今の己の勢いどうかしてるんで。
(因みに…理想のCPは“主従”であります)
判った方、同志という方、判らなくて気になるという方、もしみえましたらここのコメントなり拍手からなり云うてやってみて下され。

…それにしても。
いい加減トップ絵が謹賀新年のままなのはどういう事かと思います、ええ、思ってますとも;
なのでちまちま新しいの描いてます…節分とかバレンタインとか堂々のスルーだったしな、何て事(不覚)!
とりあえず戦ムソ塗れのアタマを何とかしたいんだが、やるの止めたら禁断症状が出る自信がある(随分前別ゲームで経験済み)。
上手に時間とれっていう、いつもの話になるんだよなぁ;
PR

ペンタブ練習中。


お絵描きはアナログでがりがり描くを好む葉月ですが、この正月、遂にペンタブを購入したのですよ!割と勢いで!(笑)
いやぁ前々から欲しい欲しいとは言ってたんですけどね、やっとです。
で、買ったはいいものの暫く何だかんだでそのまま放置で(お前本当に欲しかったのかよ)、先日漸くインストールして、現在ひたすら慣れるべく使ってます。
とりあえず、絵を描くどうこうよりまずペンそのものに慣れなきゃならんなと。
実を申せばあたし、ペンの持ち方がおかしいのです。根本的に。
だってペンだこが薬指にあるんだもん…。
そんな持ち方ではおそらく使いづらい…ていうか事実使いづらかったので、普段は慣れない持ち方して使ってます。
でも絵を描くときは支障無さそうなのでいつもの持ち方です、つか、いつものじゃない方が支障出るわさ…;

しかしあれですね、お絵描きの場合は、ペンタブというよりお絵かき用のソフトとの勝負な気がします。
何か色々機能はありますが、当然さっぱり使いこなせてません。そもそも把握すら出来てないよ…。
まあこれからぼちぼち、ちっとはマシなものが描けるように練習重ねていきたいと思うです。

戦線(?)復帰ー!!

どうもお久し振りです半月振りくらいでしょうか。
死んでませんよ生きてますよ葉月です。
新年早々スタートダッシュで転倒した挙句そのままコースアウトしてましたごめんなさい。
随分と時間掛かりましたが戻ってきました。
いや本当は少し前から方向修正は出来てたんですがコース外れてた分のツケでいっぱいいっぱいでして。
でも何とか余裕が出来たというか落ち着く事が出来ました。
まあぶっちゃけた言い方をしてしまいますと
『新年のごたごたでやりたい事出来なかったりでペルソナ3に逃避かましてみたら重大なイベント部分に突入しちゃったりでうっかり止められなくなってふと気付いたら地元イベントが迫ってたりして慌ててラミカ新作作ったりなんだりしてるうちにその地元イベントも終了したので一段落』
…という事になります、かね;
はははー、なんかもう、ダメダメだなあたし!
いや、反省はね、してると思いますよ…。

そんなこんなで日記の更新すらろくすっぽ出来てなかったんですけど、毎日少しずつでも訪問して下さる方がみえたようで、申し訳無いと同時にとってもありがたいです!
拍手も時折ぽちぽちっとして下さってて…嬉しいです!
もうここまで盛大なコースアウトはしないように頑張ります…っ!

明けてますおめでとうございます。

新年初っ端からやっちまってますごめんなさい、葉月です。
ていうか寧ろ年末から一体どうしてたんだコノヤロウです。
あー…年末はですねー…一人で大掃除とかしてましてですねー(しかもまだ2階手付かず)…。
でもって年始はー…家族付き合いとか親戚付き合いとか色々ありましてですねー(これも週末にまだある)…。
…いやもう全部ただの言い訳ですすみません。
家族付き合いの方は不可抗力というかあたし個人ではどうにもならないものがあったんですが(結果端的に云うと“結構なドライブに付き合わされた”と)、それ以外の大掃除とかオンライン諸々はあたしがもっと早くからしっかり進めておけば良かった事ですから…。
いやぁ、昨年はオンオフ共々同人活動が疎かといいましょうかただでさえのろのろが更にのろのろな感じでしたので、今年はせめてもう少ししっかり更新なり新作なり新刊なりを…!とか意気込みはあったんですけど…。
見事にスタートダッシュの時点で転倒です。
「ブザマだねぇ」とでも哂って下さい、いやいっそ踏み倒してやって下さい(←誰に向かって言ってる?)。

…まあそんな感じの、年越そうが相変わらずな我とそのサイトですが、どうぞ本年も宜しくお願い致します…!

日付としては今日なんだけどさ。

いっこ前の記事はやっぱ昨日に書いたものな気がする訳で。
なので今改めて云う。

お誕生日おめでとう、マリク。

マリクってのは勿論主人格様と闇マリクとの事ですよー。
別々にでもいいんだけどここは敢えて“ふたりでマリク”で云ってみる。
いつか本当にそうなる日が来ればいい。
…いや、その話はまた長くなるし暗くなるしだから今は止めとくとして。

今年もまた貴方たちの誕生日がお祝い出来てあたしはしあわせです。
貴方たちが生まれてきてくれて本当にうれしいです。
貴方たちに出会えた事に心から感謝してます。
やっぱり貴方たちふたりがだいすきです。

今日の地元イベの事とかはまた後日改めてー…。

彼此十日振りくらいですか…?

生きてますごめんなさい生きててごめんなさい葉月です。
とってもとってもお久し振りです。
何もロクな事が出来ない日々からゲームに逃避する日々を経てようやっと尻に火が着いてきた感じです(遅いよ)。
どうも精神的に調子が好くなかったみたいです。
先月末から今月頭にかけてはゲームすらする気になれなかったですよ(その基準はそれでどうかと思うがな)。
そこから上向きになってP3Fに没頭してしまったのはまた別に書くとして。
それでもなかなかコッチに上がってくる事が出来ませんでした。
こうなってくるとふと心配になるのが闇マリへの想いが薄れたんじゃないかって事なんだけどそれは無いです。
先日も何か(So-net blog恋愛病院)で“「楽しさ」も「嬉しさ」もあってこその「せつなさ」”なんて言葉を目にして「ああ闇マリの事想って切なくなる事もあるけどその分楽しいとか嬉しいとかもいっぱい貰ってるもんね」とか「でも闇マリ自身は楽しいとか嬉しいとか無かったから主人格様を想って切ないなんて無かったのかな苦しいとかばっかりだったのかな」なんて事を考えてマジ泣きした程ですともさ(末期)。
ただ創作意欲は薄れてる…かもしれない(殴)。
最近某動画サイトの影響もあってか沢山の素敵サイト様が増えててそういったサイト様に伺ってその素晴らしさに凹む事は前からあったよ。
暫く凹みっ放しの事も多かったけどそれでも刺激を受けてあたしも頑張ろうってなったりもしてた。
でも此処最近はもうあたしが頑張らなくてもいいんじゃないかなぁなんて気が凄くしてたんだな。
そんな風になるってんだからやっぱり調子好くなかったんだろうね。
しかしまだ書いてないものいっぱいあるなぁとか描きたいものいっぱいあるなぁなんて気持ちがむくむく湧いてきたりもやっとしてきた訳でして。
うん、まだあたし吐き出し切ってない。

…という訳で、これからまりまりのバースディとかクリスマスとかお正月とかに向けて頑張りたいと思います。

携帯からは絵日記見られない?

動画で保存したのはまあ無理かなーと思ってた。
実際何処にどう絵があるのか分からない状態だったし。
実はそんな事もあって静止画保存してみたのですがー…。
画像へのリンク押したらさ、文字化けした文章が物凄い大量に出てくんの
なにこれ、画像データじゃないの?何で文字化けしてんの?そもそもなんで文章?
葉月の足らん脳みそでは最早理解不可能な領域です。踏み込んじゃ駄目です。

という訳で、携帯から絵日記見ようとするのは極力止めてやって下さい;
…まあ、そもそも携帯からこのブログ見るなんて方自体まず滅多に見えないとは思いますが…。
■Blog Pet
↓こねこの「にゃむ」です。↓
クリックして遊んで貰えると喜びます。
■Livly Island


■素材リンク
■プロフィール
HN:
葉月
HP:
性別:
女性
趣味:
おえかき、はなしづくり、うたうたい
■ブログ内検索