今朝はまた少し振りにみた夢を覚えてたんですが。
どうもあたしはテレビ(と思われる)を見てたんですね。
そしたら番組(?)が変わって、平山氏が作画監督時の遊戯王っぽい映像になるわけですよ(この時点である意味凄くあたしらしい)。
それでまさかと思ったら、そのまま“闇マリは(主人格様の為に)こんなに頑張ったんだぞダイジェスト”っぽいものが始まったりなんかして!!
ええもう勿論、こんなに頑張ってたのにとかこんなに一途で一生懸命だったのにとか想いながら
泣いてましたけどね。
で、それが終わったら今度は主人格様のモノローグみたいなものが始まりましてね。
そこでなんかですねー…、「アイツがもう出てこない様に二重三重に、幾重にも封印して閉じ込めた」みたいな事を言われちゃいましてですね…
一層泣き崩れましたとよ。
なんなんですかこの仕打ち。
あたしっつか寧ろ闇マリはあたしの夢の中ですら報われないんですか?
お し え て あ た し の の う み そ…!
…そんなしょんぼりな朝でしたけど、予定通り節分の福豆は父者と母者と一緒に買いに行ってきたです、最寄の某観音寺まで。
出店が色々出てて、見て楽しんできました(笑)。
輪投げとか射的とかの景品の所に遊戯王カードがあったのをあたしは見逃しませんでしたよ。
あとは、チョコバナナがよりカラフルになってるなぁとか、ボールすくいにちょっと凶悪そうなトゲボールがあるよ、とか…。
ま、どれも見るだけです;
この後はまたちょっとした付き合い(?)でカラオケ行ってくるですよーv
聞きに回って寝てそうな気がしてちょっと不安ですが…(苦笑)。
PR